ブログ◆ユニット曲「男だけの世界 TAN=0=CGE version」
綾樹(あやしげ)さんと私のユニット『TAN=0=CGE』(タノシゲ)の3曲目。
作詞:綾樹
作曲・編曲:MONTAN
この曲は、綾樹さんが、1978~1979年頃に、活動をしていたバンド第3期『THEなかぞの』時代の楽曲の中のひとつということです。詳しくは OKMusicにご本人がコメントしてあるので、そちらをご覧ください。
オリジナル
http://musictrack.jp/musics/25985
私は、それにまったく新しい曲をつくりボカロに歌わせてます。
曲を作るにあたっては、変拍子、異なる拍子の組み合わせで
狂気、ユーモア、シュールを表現してみました(=^・^=)
------------------------------------
OKMusic
muzie
------------------------------------
不条理でインパクトのある歌詞で、新たに曲をつけたいなぁと思ったので、
綾樹さんに相談したところ、承知していただいた。
タイトルだけみると、オホモだちの曲かと思ったら、ぜんぜん違ってて、とにかくびっくりした。
なので曲もイントロからビックリさせてあげようと思って、普段あまりやらない180PBMのハイテンポにしてみた。
個々の部分は7/4拍子で異常な感じを演出している。
もともと、四人囃子の「一色触発」のイメージがあったので、おもいっきり意識しているw
長めのイントロで静かに4/4に戻し、ボーカルパートは120BPMにテンポチェンジさせている。
構想段階では、男性ボーカルにしようと思ったのだが、つてがあるわけでもないし、
綾樹さんもお忙しい時期だし、男性ボカロもってないし…(+_+)
ということで、持ってるボカロをミックスして、独特な声を作ってみた。
ボーカルトラックだけで5トラックある。
異なるエフェクトをかけて、パートによって音量をコントロールした。
イントロの部分をボーカルパートのサビにしたのだが、最初からその計画ではなかった。
合わせてみたら、みごと狂気の世界になったよ~w(=^・^=)
最後のお神輿の掛け声、最初普通に入れてみたのだか、試しに逆再生してみたら、
「愛をくれ」って叫んでいるように聴こえて、面白いと思ってこちらに変更した。
バージョン5まで作って、これで完成とした。
スポンサーサイト